『そろばん』が上達するポイントは?Part.1

そろばんを知る

上達のスピードには個人差がある

『そろばん』の上達度合いは、
人によってまちまちです。

なので、
一概に“このぐらい”と言えない
ところはあります。

 

はやくから始めたのに、
なかなか伸びない子もいれば、
小学生3~4年生くらいから始めたのに、
あっという間に十段を取得してしまうような子もいます。

これは“個人差”なので仕方ないことです。

 

継続は力なり

上達スピードは個人差ありますが、

練習しないのに、
上達することはまずありません!

それは間違いない事実です。

 

何でもそうですが、
継続して練習することが一番重要です!

なるべく毎日練習をすることです。

 

『そろばん』は、
1日練習しなかっただけで、
珠を入れる指のスピードが落ちます。

上級者にもなれば、
計算をするスピードがかなり重要になるので、
上級者になればなるほどそれを実感すると思います。

だから
なるべく毎日“そろばん”を触る
必要があるんですね。

 

ゆる~く、なが~く、練習を続けよう

ただ、
毎日継続するのはなかなか大変です。
練習できない日もあるでしょう。

頭の体操になれば、
そこまでやりこむ必要もないかなー
という人もいると思います。

 

なので、
毎日できれば理想ですが、できなかったとしても、
「できなかった次の日はやろう!」という感じで決めて、
“何日もそろばんに触っていない状況”がないようにしましょう。

そうすれば、
間違いなく上達します。

 

時間がない時は、
練習時間10分でも15分でもいいんです。

練習時間よりも継続する方が大事です!

 

ちなみに、
小学生くらいの子なら毎日練習を継続すれば、
少なからず結果はでます!!

継続して、
検定試験1回分毎日こなしていれば、
大会でも上位に名前を連ねることができるようになります。

 

1日に長時間練習すると、イヤになってしまので、
無理のない程度にいい意味で“ゆるく”

でも『そろばん』の効果を
より得るために“ながく”

そんなイメージで練習しましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました