そろばん塾を選ぶ基準は?

そろばんを知る

そろばん塾の場所で選ぶ

圧倒的にこれが多いでしょう。

そろばんを始めた理由が、
「近くにあったからなんとなく…」
という人も少なからずいるはずです。

私もそろばんを始めたきっかけは、
隣町のそろばん塾の先生が公民館で、
週1回そろばん教室を始めたからなんです。

 

基本的にそろばん塾の先生は、
過去にそろばんの経験があって、
きちんと研修を受けているはずです。

なので、
“そろばんの基本”を教わる分には、
どこのそろばん塾も大差はないと、
個人的にはそう思っています。

 

ただ、
特に幼児教育に熱心に取り組んでいたり、
プロジェクターなどの機器を導入して、
フラッシュ暗算の練習をしていたりと、
そろばん塾の先生によって色は出ます。

逆に、
そろばんの先生がおじいちゃんで、
塾をやっているのかやっていないのか
分からないような所も中にはあります(笑)

 

特にこだわりがなければ、
近いところのそろばん塾で問題ないでしょう。

しかし、どちらにしても、
その先生がどのような指導をしているのか、
一度見学させてもらった方がいいです。

体験できるそろばん塾もありますので、
それを利用してみるのもイイと思います。

そうすれば、そろばん塾に入った後で、
「イメージと違った」というようなことが、
起こりにくくなりますよ。

 

そろばん塾の過去の実績で選ぶ

そろばん塾のホームページを見ると、
塾の活動内容や指導方針が掲載されています。

先生がご高齢の場合、
ホームページがないことも多々ありますが、
ホームページで塾の活動内容等を見ることは、
「どのような塾か」を知る最も簡単な方法です。

 

その中で注目すべきは、
そのそろばん塾の“過去の実績”です。

 

優秀な塾生を多く輩出しているそろばん塾は、
ホームページで生徒たちの検定試験や大会の
成績を掲載していたりするんです。

大会で上位に入賞する塾生が多かったり、
1級や段位取得者が多かったりするのは、
何らかの理由があるはずです。

例えば、
先生の指導の仕方が良いとか、

生徒にとっていい環境であるとか…。

まぁとにかく、いい成績を残している
生徒が多い塾は選んで間違いないです。

 

そろばん塾にホームページがなかったり、
成績が掲載されてなかったりする場合は、
新聞を毎日チェックしてみましょう。

検定試験や大会での合格者や入賞者は、
その翌日か翌々日に名前が新聞に載ります。

通常であれば、
生徒の名前と一緒に塾名も掲載されるんです。

そこで塾名がよく出てくる所であれば、
指導にも定評があるのではないかと思います。

全国大会や県大会に行くと分かりますが、
特定のそろばん塾の生徒ばかり入賞している
ということは良くあることなんですよ。

 

そろばん塾の運営スタイルで選ぶ

最近は、
子供も色んな習いごとをしています。

学習塾、英語、水泳、ピアノ、ダンスetc
…と、どうやら子供も忙しいようです(笑)

そのため、
そろばんばかりに時間を取れない
という子供もかなり多いと思います。

 

私のように毎日そろばんの練習をして、
そろばんの技術を極めたい人もいれば、
ある程度できればOKという人もいて、
熱の入れ具合は家庭によって様々なんです。

1日に複数の習いごとをしている場合は、
開始時間や終了時間も、ある程度、
融通が利く方がいいかもしれません。

 

そういったニーズに応えるようにして、
そろばん塾も時代とともに運営形態が変化し、
今は子供ごとに個別に指導する塾もあります。

開始時間も終了時間も子供ごとに違うし、
時間も一人ずつはかるというスタイルです。

昔は決まった時間に生徒が集まってきて、
大人数で時間をはかるというスタイルが、
ほとんどだったんですけどね。

 

このように、
そろばん塾の運営スタイルを考慮して、
そろばん塾を選ぶのも一つだと思いますよ。

 

選び方は人それぞれでOK

以上、そろばん塾を選ぶ基準を、
3つの視点から述べてきました。

選び方は人それぞれなので、
どれがイイとかはありません。

それぞれ適した基準で、
そろばん塾を選んでいただければと思います。

ではでは。

コメント

タイトルとURLをコピーしました